神宮外苑花火大会2022の開催が決定しました!
感染予防対策により、2020年より延期されていた神宮外苑花火大会ですが、3年ぶりに開催が決定しました。
8/20(土)東京「神宮外苑花火大会」開催。都心の夜空を12,000発の大輪の華が彩ります。チケット販売中→https://t.co/ocslSRf74V pic.twitter.com/7tuXRcnu4W
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) July 22, 2022
花火大会といえば気になるのは、「屋台」、「穴場スポット」、「駐車場」、「トイレ」、「混雑状況」などがあると思います。
この記事では神宮外苑花火大会2022の屋台情報や穴場スポット、駐車場などの神宮外苑花火大会2022を楽しむための情報をお伝えしています。
神宮外苑花火大会2022を思う存分楽しみたい!というかたは、是非ご覧になってください。
神宮外苑花火大会2022の屋台情報!
花火大会といえば屋台!というかたも多いのではないでしょうか。
たくさんの屋台を見ながら会場に向かうのも、醍醐味の一つですね。
神宮外苑花火大会2022ではどこに屋台が出店するのか?
屋台情報をまとめました。
外苑前駅から神宮球場
最も人通りが多いと思われる外苑前駅から神宮球場へ向かう道に屋台が並んでいます。
人気のあるお店は大行列ができて、20分待ちはザラにあります。
花火大会に遅れないように、早めに並んで購入しましょう。
早いお店では16時くらいから営業しているところもありますよ。
明治神宮外苑軟式球場
有料観覧会場の明治神宮外苑軟式球場周辺に屋台が出店します。
会場入りの前に購入するのに便利です。
こちらも混みますので、早めの購入がオススメです。
神宮外苑花火大会2022の穴場スポット!
花火大会は混雑がつきものです。
でも少しでも快適に花火を楽しみたいですよね。
そこで神宮外苑花火大会2022の穴場スポットを調べてみました。
間近で見られる屋外、室内で快適に観覧できる屋内に分けてご紹介します!
屋外穴場スポット
★青山一丁目交差点付近
打ち上げ場所から近いので迫力ある花火が楽しめます。
穴場スポットの中では有名なのでそこそこ混むことも。
★日本青年館周辺
こちらも打ち上げ場所から近くにある穴場スポットです。
★明治公園
明治神宮外苑内にある公園です。
花火が真上に見えるので迫力があります。
屋内穴場スポット
★新宿NSビル展望台
少し距離がありますが、無料で見られるスポットです。
★東京タワー展望台
こちらも距離はありますが、室内で快適に観覧できます。
★六本木ヒルズ展望台
展望台の中ではいちばん近くで観覧できます。
神宮外苑花火大会2022のおすすめ駐車場はどこ?
神宮外苑花火大会は毎年周辺の駐車場はどこも混雑します。
満車ばかりで駐車場に停められない!花火大会の時間に間に合わない!なんてことにならないように、駐車可能台数が多めの駐車場をご紹介します!
★伊藤忠ガーデンパーキング
駐車可能台数が66台あります。
外苑前駅の近くにあり、花火大会会場までも近いです。
★新青山ビルガレージ
駐車可能台数が133台ととても多いです。
こちらも外苑前駅の近くで、とても便利です。
★信濃町駅ビル駐車場
駐車可能台数は34台あります。
JRの信濃町駅近くにあり、神宮外苑にも近いです。
神宮外苑花火大会2022のトイレ情報
大勢の人が集まるところで気をつけたいのはトイレ。
花火大会などの屋外イベントではどこにあるかわからない!
なんてこともあると思います。
そこで神宮外苑花火大会2022で使用できる近隣のトイレをまとめました。
★駅の中のトイレ
当然ですが、駅にはトイレがあります。
外苑前駅、信濃町駅など最寄りの駅で済ませておきましょう。
★明治神宮外苑青山休憩所
外苑前駅と青山一丁目の間にあります。
トイレの使用が可能です。
★国立競技場内26番ゲート付近トイレ
国立競技場の敷地内にあります。
一般の人も利用可能です。
神宮外苑花火大会2022の混雑予想
神宮外苑花火大会は毎年多くの人で大混雑します。
少しでも混雑をさけるために、混雑する時間帯を知っておきましょう。
★【行き】最寄り駅
外苑前や青山一丁目の最寄り駅の混雑のピークは、
16:00〜19:00と予想されています。
少しでも混雑を避けたいのであれば、16:00前がおすすめです。
★神宮外苑花火大会2022の会場付近
18:00過ぎがピークです。
その時間までには着くようにしましょう。
★【行き】最寄り駅
花火終了後の20:30〜21:00がピークです。
混雑を避けるために、少し離れた表参道駅や千駄ヶ谷駅まで歩くのもいいでしょう。
神宮外苑花火大会2022の日程や場所
最後に神宮外苑花火大会2022の日程や場所など概要を確認しておきましょう。
有料観覧会場ではアーティストのコンサートが開催されるところもあるので、そちらもチェックしておきましょう。
- 日程 : 2022年8月20日(土)
※小雨決行。荒天の場合は21日(日)に順延。 - 打ち上げ場所 : 神宮第二球場
- 時間 : 19:30〜20:30
有料観覧会場(神宮球場)
開場予定 : 16:00
開演予定 : 17:30
出演予定アーティスト
- 松平健
- FUNKY MONKEY BABY’S
- 矢井田瞳
有料観覧会場(神宮軟式球場)
開場予定 : 15:00
開演予定 : 16:30
出演予定アーティスト
- DOBERMEN INFINITY
- Girls2
- Tani Yuuki
- 川崎 鷹也
- 9bic
有料観覧会場(秩父宮ラグビー場)
開場予定 : 16:00
※コンサートの開催はなし。
神宮外苑花火大会2022についてのまとめ
神宮外苑花火大会が3年ぶりに開催。 https://t.co/WouG7E4Cq1 pic.twitter.com/dMqT2Q06uz
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) July 26, 2022
3年ぶりに開催される神宮外苑花火大会2022。
待ち侘びていた人も多いのではないでしょうか。
花火大会は家族、カップル、友人などみんなが楽しめるものですが、
混雑やトイレ、駐車場など事前のリサーチが足りずに当日に大混乱!
なんてこともありますね。
そんなことにならないようしっかりと調査して、楽しい1日を過ごしましょう!
感染対策も忘れずに!