東村アキコさんの漫画「ママはテンパリスト」が子育て中のママたちから共感され人気を集めています。
そして漫画に登場する「ごっちゃん」がかわいい!と評判です。
そこで今回は、東村アキコの漫画「ママはテンパリスト」のごっちゃんは今どうしているのか、息子「悟空」!名前の由来は何なのか調べてみました。
東村アキコ/「ママはテンパリスト」ごっちゃんの今!ごっちゃんって「悟空」?
東村アキコ先生といえばごっちゃんでしょ🥺💓💓💓
#東村アキコ pic.twitter.com/xBd5yRaGGt— M (@m_s_o_0259) June 9, 2021
東村アキコさんの漫画「ママはテンパリスト」のごっちゃんって今どうしてるの?と気になりますね。
漫画のモデルとなっている「ごっちゃん」は、東村アキコさんの息子「悟空さん」なんです。
東村アキコさんの「リアルな子育てを描いた漫画」であるため、子育て中ママたちからの支持が高いようですね。
では、気になるごっちゃんの今!をまとめました。
東村アキコ/ごっちゃんプロフィール
それでは、東村アキコさんの息子さんであり、「ママはテンパリスト」のモデルでもある「ごっちゃん」について見てみましょう。
ごっちゃんの画像あった!
ほんま漫画と一緒読むべき育児漫画
東村アキコ ママはテンパリスト
海月姫 タラレバ娘の作者息子出産して4歳くらいまでのこと書いてます、笑えます#東村アキコ #ごっちゃん pic.twitter.com/nMiG7CfOob
— あゆゆゆゆ ⍨⃝ (@ayu0112music) December 18, 2017
<ごっちゃんプロフィール>
本名 | 森 悟空(もりごくう) |
ニックネーム | ごっちゃん |
生年月日 | 2005年 |
年齢 | 17歳(2022年7月現在) |
高校 | 暁星高校(中間一貫校)⇒未確認情報 |
父親 | IKKAN(新井一貫さん) |
ごっちゃんの父親であるIKKANさんとは、ごっちゃんが3歳の時に離婚しています。
その後、東村アキコさんは再婚したためごっちゃんには新しい父親ができましたが2度目の離婚をしています。
なので、ごっちゃんは母と2人での生活が長いことになりますね。
東村アキコの息子「悟空」は本名?名前の由来は「孫悟空」
東村アキコさんの息子さんの本名は「悟空」です。
だから「ごっちゃん」と呼ばれているんですね。
「悟空」という名前は、1度聞いたら忘れない記憶に残る名前ですね。
ではなぜ「悟空」という名前をつけたのか、名前の由来を調べてみました!
東村アキコさんの過去のブログに、こんなことが書いてありました。
昔からなぜか中国モノが好きで、中国旅行も何回か行ってます。
中国映画も大好きだし、何より、向こうの絵画作品とか漫画に憧れています。 絵本もたくさん持っています。
「悟空」という名前の由来は、中国の漫画家:張光宇さんの「漫画孫悟空」の主人公の名前を勝手に頂きました。西遊記の孫悟空です。
出典 東村アキコさんのブログ
ドラゴンボールではなく西遊記の「孫悟空」からとった名前なんですね。
我が子の名前につけるほどなので、本物の中国ファンなんですね。
東村アキコ漫画「ママはテンパリスト」SNSの評判/子育てママに大人気!
漫画「ママはテンパリスト」が子育て中のママに大人気!と話題になっています。
なぜ人気があるのか、SNSの評判を調べてみました。
おはようございます。
東村アキコ先生の漫画
ママはテンパリスト私の子育てが苦しかった時の
育児を笑いに…のバイブルでした東村先生の息子さん
ごっちゃん
自分の息子と重ねて
笑いましたそんなごっちゃん…
もう高校生!!!!
嘘でしょ?!まましゅっしゅ とは関係なくてすみません💦
— まましゅっしゅ公式アカウント (@mamashushu1) June 9, 2021
成長の節々で東村アキコ先生の「ママはテンパリスト」のごっちゃんを思い出す。
色々当時子育て漫画とかを色々集めたけど、個人的にはテンパリストが一番共感できた感じはある。なんかこう、こう…こうだよねってなる。流石にまだ洗面台で滝修行はされてないけど。— 麻野あすか (@as_ano_a) July 27, 2019
育児関連の漫画読むのが好き。電車の中でも声出して笑ってしまうほど好き(東村アキコ先生の描くごっちゃんが最高峰)
全くの育児未経験だけど、妙に想像できて笑える。小さい子の行動ってほんと面白い。
大変そうな子育てに悲壮感漂わずにユーモアで対抗してる母を見るとリスペクトの気持ちが止まらない— 深町絵里 (@ERI1121) August 26, 2018
東村アキコさんの漫画「ママはテンパリスト」は、子育て中のママに大人気!と言われています。
子育ては大変ですが、辛いことを笑いにして頑張る姿に励まされるママたちも多いとか。
でも、SNSの評判を見ると子育て中のママだけでなく、子育て未経験の人や子育てが終わった人など愛読者は様々です。
「ママはテンパリスト」は、漫画そのものの面白さや共感できる内容に魅力を感じる人が多いようです。
漫画のモデルとなった「ごっちゃん」に対しても、「もう高校生になったのね~」「大きくなったね」など、成長を喜んでいる母目線の読者が多いことも印象的ですね。
2022年7月23日「マツコ会議」に出演した東村アキコさんが面白過ぎる!と、ファン急増中なんだとか。
これからもご活躍を応援したいですね。
2022年7月23日「マツコ会議」に大人気漫画家の東村アキコさんが出演します。 東村アキコさんの漫画は、累計発行部数1700万超え! そんな超売れっ子の東村アキコさんですが、漫画家の他にお笑い劇場の社長!という顔も持っているんで[…]
まとめ
東村アキコさんの漫画「ママはテンパリスト」が子育てママたちから共感を呼び人気を集めています。
漫画に登場する東村アキコさんの息子さん「ごっちゃん」についてまとめました。
ごっちゃんの本名は「悟空」です。
中国が大好きな東村アキコさんが西遊記の孫悟空から勝手にもらった名前なんですね。
東村アキコの漫画「ママはテンパリスト」のごっちゃんの成長を見守る愛読者が多いこともわかりました。