東武動物公園駅の西口に新しく複合商業施設がオープンです。
東武動物公園駅前と聞くと、埼玉県民なら一度は行ったことがある、東武動物公園の動物園や遊園地を思い出します。
複合商業施設へ出店するのは、無印良品と東武ストアや各種テナントです。
オープンしたら、駅前もずいぶんと賑やかになると思うので、今からとっても楽しみですね!
今回は「東武動物公園駅西口の複合商業施設のオープンはいつから?場所や施設内容を調査!」というタイトルでお届けします!
東武動物公園駅の複合商業施設のオープンはいつから?
埼玉県「東武動物公園駅」に商業施設がオープン 東武ストア&無印良品が出店 – ITmediahttps://t.co/iRH8bIgnWJ
— ビジネス速報 (@PwruuY6QxvJstGW) August 16, 2021
東武動物公園駅西口の複合商業施設は、9月16日にオープンです。
当初のオープン予定は8月下旬と言われていましたが、正式には9月の中旬になったということですね。
東武動物公園駅西口の複合商業施設の場所は?
東武動物公園駅西口の複合商業施設の場所は、その名の通り東武動物公園駅西口から徒歩1分の距離にあります。
住所は、〒345-0821 埼玉県南埼玉郡宮代町中央1-2-1です。
東武動物公園駅という駅名が付く前は、宮代町にあるのに杉戸駅と呼ばれていたそうです。
そして今回、複合商業施設が出来るのは、2004年までは杉戸工場という車両工場があった場所であり、その跡地を活用したとのことです。
駅前の一等地ということもあり、東武動物公園駅の西口に複合商業施設が出来たら施設の利用者が増えそうですよね。
東武動物公園駅の西口から徒歩10分程度で行ける距離に東武動物公園もあるので、動物園や遊園地目当ての訪問客も増えるのでは?と思いました。
東武動物公園駅西口の複合商業施設の施設内容は?
東武動物公園駅の商業施設が9月16日開業。東武ストアと無印良品 https://t.co/vd5pv2UPhH #東武動物公園駅 #東武ストア #無印良品 pic.twitter.com/MivpnLpBnb
— Travel Watch (@travelwatch_jp) August 16, 2021
東武動物公園駅西口の複合商業施設には、「無印良品 東武動物公園駅前」と「東武ストア 東武動物公園駅前店」が隣接して出店するなど、注目を集めています。
無印良品東武動物公園駅前には、「Open MUJI学び舎」というレンタルスペースや、「みんなの台所」というシェアキッチン、「まちの案内所」などのサービスが提供されています。
東武ストア東武動物公園駅前店は、地元の野菜を販売したり「とくし丸」という移動スーパーの運行があったり、「リトルマーメイド」というインストアベーカーリーやモスバーガーがテナントとして出店です。
また、東武動物公園駅西口複合商業施設内には、「みんなの広場」という交流広場があり、そこは芝生になっていて、東武ストアやインストアベーカリー、モスバーガー、移動スーパーで購入したメニューを食べたり、ピクニックで利用することが出来ます。
来年オープン予定の東武動物公園駅西口の商業施設。広報に全体図が掲載されていました。#東武動物公園駅 #駅前開発 #無印良品 pic.twitter.com/bQcutuacV6
— 田中 裕之@デンネット (@NetTanaka) July 4, 2020
そして、広い駐車場が敷地内に3か所もあるので、車での利用もしやすくなっています。
まとめ
東武動物公園駅の西口に複合商業施設がオープンです。
駅から徒歩1分の距離にあり、無印や東武ストア、モスバーガーやインストアベーカリーのテナントも入っていて、多くの人が訪れると思いました。
芝生の広場では、購入した飲食物を食べたり、ピクニックなどにも利用できるので、天気のいい日に外で食事もいいかもしれませんね!
そして駐車場も3か所あるので、遠方から遊びに来る人も増えると思いました。