エンタメ・芸能

豆本が人気?ガチャからアート作品まで!豆本専門店を紹介|マツコの知らない世界2023年

豆本

こんにちは、

密かに注目を浴びている「豆本」について、気になっている方も多いのではないでしょうか?

2023年5月30日放送のマツコの知らない世界でも取り上げられますね。

私も気になったので、豆本とは一体どのようなものなのか、そしてどこで手に入れることができるのかなど調べてみました。

この記事を読むことで、以下のことがわかります。

  • 豆本とは何か? とても小さい本です。
  • どんな豆本があるのか? 探してみました。
  • 豆本はどこで入手できるの? 専門店がありました。

 

豆本と何か?

 

豆本とは、掌に収まる程度の小さな本の総称です。

西洋では16世紀頃に流行し、聖書や物語の豆本が盛んに作成されました。中国では備忘用に南斉(479年- 502年)の「巾箱本」から始まったそうです。

豆本の次のような点が人々を魅了しているようです。

  • 手軽さ:小さくて軽いので、持ち運びや収納が容易です。
  • 可愛らしさ:縮小された文字や絵が、愛らしくて魅力的です。
  • 希少性:限定版や手作りのものなど、入手困難なものが多いです。
  • 芸術性:細かい技術や工夫が凝らされたものが多く、美術品としても楽しめます。

 

日本に限らず世界的にも「ミニチュアブック」として人気があるようです。

一般的に本の長辺が3インチ(76ミリ)以内のものを豆本と呼び、上下左右ともに10ミリ以内の豆本は「マイクロブック」と呼ばれています。

 

なるほど、それでは、実際にどんな豆本があるのか見ていきたいと思います。

 

どんな豆本があるのか?

 

どのような豆本があるのか探して見ました。

色々見つかりましたが、気になったところで

  • 豆本キーホルダ(豆本ガチャ)
  • 世界の歩き方
  • 豆本六法
  • 豆本ドールハウス

を紹介します。

豆本キーホルダー(豆本ガチャ)

これはガチャガチャの中身としても販売されていることから別名「豆本ガチャ」とも呼ばれています。

すぐに売り切れる人気ガチャのようです。

 

地球のあるき方

注意書きに「文字が小さくて読みにくいところがあります」とありました。もともと小さな字が詰まっている本ですからねぇ。

 

豆本 六法

これも、わざわざ細かい字がびっしりの本を豆本にしています。

小さくれも実際に読めるとありますが、本当なのでしょうか?手元にないのでわかりません。

 

豆本ドールハウス

このあたりに来ると、芸術性を感じますね。いやー細かいです。

 

どうやら豆本の世界は奥が深いようですね。

豆本はどこで入手できるのか?誰が作っているのか気になりませんか?

 

豆本を入手できるところはどこ?

 

豆本は、楽天市場やAMAZONといったECサイトやメルカリでも出品されていますが、せっかくなので、豆本を専門的に取り扱うお店で購入したいです。

ここでは、豆本を専門的に取り扱う書店と豆本制作を行っているところを紹介します。

  • 呂古書房
  • 花まめ書房
  • 星月夜工房
  • ブックアーティスト赤井都のショップ
  • おまけ:豆本ガチャの設置場所情報

 

呂古書房

東京の神保町古本街にあるに古本店です。国内の豆本を豊富に取り揃える「豆本専門店」として知られています。

豆本の他には、版画挿絵本、限定本、児童書、蔵書票など装丁の美しい書物を取り揃えております。

神田古本外でも豆本はを取り扱うところは少ないので、貴重なお店ですね。

呂古書房公式サイト

 

豆本・花まめ書房

花まめ書房は、宮澤賢治、太宰治や江戸川乱歩などの小説を豆本に仕立てた作品を手掛けています。リアルでかわいらしい豆本がたくさんあります。

ヴィレッジヴァンガードのオンラインショップなどで購入できます。

【花まめ書房】リアル過ぎる豆本販売中!! / 雑貨通販 ヴィレッジヴァンガード公式通販サイト

 

手作り豆本のお店 星月夜工房

星月夜工房は、手作りの豆本を制作販売するオンラインショップです。

文学作品の豆本の他に、星座神話の豆本、理科系豆本、和紙を使った豆本、小瓶に入った豆本などもあります。

豆本ストラップ/ブックマーク(しおり)や豆本のアクセサリーなどもあります。

星座や神話と豆本の雰囲気がマッチしているなぁと思いました。

手作り豆本のお店 星月夜工房 公式サイト

 

ブックアーティスト赤井都さんのショップ

赤井都さんは、ブックアーティストで、ミニチュアブックソサエティ(本拠地アメリカ)の国際的な豆本コンクールで、日本人初受賞、連続受賞しています。彼女は、2006年に初受賞してから、2021年まで5回受賞しています。

 

赤井都の豆本作品は、アメリカのライブラリーやフランスのコレクションなどにも収蔵されています。また、彼女は国際ブックフェアにゲストとして招待され、海外で豆本ワークショップや講演も行っています。

赤井都さんのウェブサイトは、「Miyako Akai’s miniature book STORE」です。

どれも素晴らしい作品が並んでいます。見るだけでも楽しめるサイトです。

 

おまけ:豆本ガチャ設置場所の情報

以下のような、大型のガチャ専門店に設置されていることがわかりました。ただすぐ売り切れるようです。

  • ガシャポンのデパート
  • ガシャココ
  • ドリームカプセル
  • ガチャ王国

などです。

 

まとめ

 

さて、この記事では、密かに話題の豆本について以下のことを紹介しました。

  • 豆本はとても小さい本で、世界中で人気。
  • 豆本には、おもちゃのようなものから芸術性の高いものまである。
  • 楽天やAmazonでも購入できるが、こだわりの専門店もある。
  • 世界的に有名なブックアーティストである赤井都さんのショップもある。

 

如何でしたでしょうか?

多少なりとも「豆本」に関心を持ってもらえればと思います。

 

それでは、ごきげんよう。