ソフトバンクホークスの育成出身の砂川リチャード選手が頭角を表してきていますよね!
リチャード?どこの国の人?でも砂川さんでハーフ?などまだまだ有名になりつつ選手なのでパーソナルな部分やプロフィールについてもあんまり情報も出ていので詳しく砂川リチャードのプロフィールや経歴、ご家族についても調査してみました!
砂川リチャードのプロフィールと経歴
本日支配下登録されました。
これからも頑張ります!!!
応援よろしくお願いします!
#52
#127 pic.twitter.com/kgw75h3OKJ— 砂川Richard (@Richard_52_0618) March 16, 2020
砂川リチャードのプロフィール
名前:砂川 リチャード オブライエン
生年月日:1999年6月18日
出身:沖縄県中頭郡北中城村
高校:沖縄尚学高等学校
所属:ソフトバンクホークス
ドラフト:2017年育成
身長:189 cm
体重:112 kg
身長が189 cmで体重112 kgという恵まれたしっかりした体格は日本人にはなかなかいませんよね。
112kgというと太っているイメージも強いですが、このルックスですとがっちりしているような印象、アメリカの血がもしかしたら強いのかもしれないですね!
砂川リチャードの家族、お父さんは元米海兵隊員!
砂川リチャードの父はジョンさんといいます。
元アメリカ海兵隊員でアメリカ人です。リチャードという名前もお父さんがアメリカ人ということから名付けれらたのでしょう。
沖縄出身の砂川リチャードなので、おそらくお父さんは沖縄軍用施設内にいたころにお母様と出会ったのでは無いでしょうか?
また、家族の仲が良いのも有名な話で、2020年の取材によると寮生活をしているのですがコロナで家族に会えないさびさもあったようなんですが
家族からの着信がさみしさを吹き飛ばしてくれた。「グループのテレビ電話で親族が21人くらい。おじいちゃんとかもどんどん入ってきて、みんなでお酒を飲みながら話していました」と笑顔で振り返った。自主練習では「持ち味の打撃を落とさないように」と意欲的にバットを振る。家族からのパワーも胸に、苦境を乗り越える。
日刊スポーツから引用
親族21人が集まってくるってすごいですよね!
親族にもとっても愛されてる砂川リチャード選手、活躍を期待されているんですね。
砂川リチャードの家族、お母さんのあけみさんは沖縄出身!
砂川リチャードのお母様のあけみさんは沖縄出身でおそらく石垣市の出身のようです。
というのも砂川リチャードのソフトバンクホークスに入団が決まった際の取材で祖父母の隆さんと盛子さんの喜びのコメント琉球新報に掲載されていました!
祖父母が石垣市に住んでいるということは、お母様のあけみさんも沖縄の人でほぼ間違い無いですよね。
砂川リチャードの家族、兄の名前はでアメリカで野球!
兄の砂川ジョセフ(Joseph O’Brien )が
おめでとう!!🎉
兄弟で野球ができるって幸せを感じながら周りからの支えに感謝してがんばって行きます。
自分はまだまだだけども頑張って上のレベルでいつか試合したいなー! pic.twitter.com/8j3xtnRsju— 砂川Richard (@Richard_52_0618) June 6, 2018
砂川リチャード兄、ジョセフのプロフィール
名前:砂川ジョセフ・オブライエン
生年月日:1997年
生年月日:1999年6月18日
出身:沖縄県中頭郡北中城村
高校:北中城高
大学:米国・サザンネバダ大
砂川リチャードの兄である砂川ジョセフもなんと野球の道に進んでいます。
大学はアメリカのサザンネバダ大学に進学していることから日本のドラフトとは別で入団しているようです。
6巡目でシアトル・マリナーズに指名された!とTwitterにも記されていることから兄弟の仲もよく、2人で切磋琢磨し野球の腕を磨いて努力してきたことが分かりますよね!
現在は、マイナーリーグである傘下球団に所属していて日夜メジャー昇格を目指し練習に励んでいるそうです。