「寝返りが打ちやすい」と評判の「NELLマットレス」をご存じでしょうか?
NELLマットレスは、2020年末、株式会社Morght(モート)2020年末によって販売が開始されたばかりのマットレス。
コスパが高いと評判のNELLマットレスは、高いだけに購入する時に
「買ったけど、身体に合わない」
「もし失敗したら無駄になってしまう。」
「返品はできるの?」
「返金してくれるのだろうか?」
などと悩む方も多いと聞きます。
そこで今回は、「NELLマットレスの返品方法と評判を調査!注意点を知らないと損するってホント?」と題しまして
*NELLマットレスの返品方法
*NELLマットレスの評判は?
*注意点を知らないと損するってホント?
この3点について、NELLマットレスの購入を迷っている方、返品方法を知りたい方へお伝えしていきたいと思います。
NELLマットレスの返品方法
NELLマットレスには、購入した日から120日間のフリートライアル(返品・全額返金保証付き)というものがついています。
返品保障内容は?
高級マットレスなだけに約4か月間の無料返品期間があるのは嬉しいですよね。
そして、その期間中は全額返金保証ですので、もしこの4か月の間に
「やっぱり思っていたのと違う」
と思えば返品ができてしまうというのは、価格が高くても購入の壁が少し低くなりますよね。
そして、NELLマットレスの返品保障は返送料無料・梱包不要・手数料0円!
マットレスって返品する時に、自分で梱包しなくてはいけなかったりすると、購入時には圧縮されて送られてくるので、梱包が難しくなったりめんどくさくなったり、このためのお金がかなりかかったりして、返品をやめてしまう方も多いはず。
でも、NELLマットレスは「返送料無料・梱包不要・手数料0円」
梱包不要というのは本当に親切な保証内容だとおもいます。
返品方法は超簡単!
気になる返品方法ですが、超簡単です!
- メールでカスタマーサービスに連絡する
- アンケートに回答する
- 商品の回収を待つ
- 回収後返金を待つ
この4つだけ!
要は、カスタマーサービスに連絡すればよいのです!
しかもメールでOKなので、理由などをいろいろ聞かれる心配はなしです。
返品希望メールの内容はこのようなものです。
- 名前(フルネーム)
- 注文時に登録したメールアドレス
- 電話番号
- 注文番号
- お問い合わせの種類は「返品について」を選択
- 返品を希望する商品と数(例:マットレス シングル 1点)
- 返品希望の理由
ここでの注意点は一2つ!
「商品到着から14日以内は返金対象外」
「玄関までは自分で運ぶ必要がある」
ですので、最低14日間は試してみないとわからないという感じなのでしょうね!
このような安心できる保証もあり、返品方法も簡単なので、NELLマットレスを使ってみたいけど、高いし、本当に寝心地がいいのかわからない!と思っている方も安心して購入することができるのではないでしょうか。
NELLマットレスの評判は?
気になるNELLマットレスの評判はどのようなものなのでしょうか?
良い評判と悪い評判を見ていきたいと思います。
NELLマットレス良い評判
- NELLマットレスに変えてから朝までぐっすり眠れるようになった
- NELLマットレスは合わなかったけれど、無料で返品できた
- NELLマットレスにしてから腰痛が治った
- NELLマットレスはキングサイズがあるため、家族全員で寝れてよい
- NELLマットレスは圧縮されて届くため、寝室まで運ぶのが楽だった
70歳がNELLマットレスで一週間寝た感想。1日目の背中全体の痛みは枕の高さにあり、マットレス変われば合わなくなるようだ。「もしかして人生最後のマットレス?」として上質感あり寝心地満足。好き。トライアルのシステムなど同世代に吹聴。へーと感心され満足。ストレートネック用の枕作って欲しい
— ごぼう天うどん (@thatha807) August 13, 2021
https://twitter.com/amnos5x1103/status/1425055580138311681?s=20
NELLマットレス悪い評判
- NELLマットレスは値段が高いが、ニ〇リのマットレスと大きな違いは感じなかった
- NELLマットレスを注文して2週間たつのにこない
- NELLマットレスは実店舗がないので買うのにためらう
- NELLマットレスの返品保証を利用するのが面倒
- NELLマットレスは思った以上に柔らかい
- NELLマットレスにしたけど寝返りがうちやすくはならなかった
コアラマットレスが、そこまで合わなくて、結局、120日以内に返品してしまったのだけど、やっぱりそう色々と試せる物でないのがマットレスかなぁと思ってる中で、nellマットレスが良さそうかなぁと思ったけど、貧乏人には15%off位の値段じゃないと流石に手が出んので見送って、他を探す
— べいすた@33歳A型要領悪い男 (@Stars_bay) August 8, 2021
ツイッターに関しては、悪いツイートはほとんどなかったのですが、やはり「値段が高い」「実店舗がない」「来るのが遅い」という声一部あるようでした。
実店舗がなく、その場で試すことができない高級なものを買うのって、確かに躊躇してしまいますよね。
口コミをよく読むと、マットレスにこの値段を払っても良いとかんがえているのであれば、「寝心地がよくなった」「腰痛が改善された」などのプラスの口コミがおおいので、ぜひお試し120日間を利用してみると良いのではないかと思います。
注意点を知らないと損するってホント?
NELLマットレスは、値段が高いけれど良い評判が多く、購入を迷っている方にとっても「120日間返品無料保証」がついているので、気軽に試すことができるということがわかりました。
では、購入する際の注意点は何か確認していきたいとおもいます。
購入後のサイズ交換はできない
公式サイトにも注意書きはありますが、NELLマットレスは購入後サイズ交換が不可のようです。
ですので、購入する際、たとえ返品保証があると思っていたとしても、サイズはきちんと確認してから購入するようにしましょう。
120日間の返品保証は汚れがないことが条件
NELLマットレスの返品保証は、購入したマットレス本体が汚れていたら適用外となってしまいます。
返品保証の適用外の項目はこちら。
- 飲料のシミがある
- 子供の寝小便をしてしてしまった
- タバコの熱などによる穴あきがある
常識として当たり前ですが、返品のことを考えると、マットシーツ、敷パッド、防水シートなどをあらかじめ敷いたうえで使用するようにしましょう。
購入後の交換は不具合があった時のみ
NELLマットレスを交換する保証期間は10年間あります。
ですが、交換できるのは不具合があったと認められた時だけ。
裏を返せば、そんなに簡単に不具合は出てこないということですが、万が一不具合が出てしま手も10年間は保証してくれるとプラスに考えると良いのではないかと思います。
まとめ
今回は、「NELLマットレスの返品方法と評判を調査!注意点を知らないと損するってホント?」と題しまして、高級マットレスとして有名なNELLマットレスについて、購入後の返品方法や評判について細かく調査してまいりました。
せっかく買うなら、いろいろリサーチして買いたいところですが、返品保証が120日間ということもあり、気軽に購入することもできそうですね!
ただ、その保証期間中に汚してしまったり、壊してしまったりすると、保証の条件から外れてしまうので、使用する際は注意しながら使うようにしましょう。
今回はこの辺で失礼いたします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!